知的財産管理技能検定2級/3級の合格率・難易度等の概要紹介

資格 知的財産管理技能検定

【2023年最新】知的財産管理技能検定(2級/3級)の合格率・難易度・用途・概要まとめ

2021年4月20日

 

どうも、RyeChemです。

今回の記事は【2023年最新:知的財産管理技能検定(2級/3級)の合格率・難易度・概要まとめ】です。

 

知的財産管理技能検定は近年、非常に価値ある資格として認知され人気が高まってきました。

というのも、モノづくりでは知的財産は必要不可欠のスキルであり、重要な権利だからです。

なので、非常に汎用性の高い国家資格であり、就活・転職では有利に働きます。

そして、知的財産に関しては政府も推奨しています。

 

けむぱんだ
今回の記事はこんな人にオススメ!

  • 知的財産に関連した業務を行っている方(知財/開発/研究等)
  • 国家資格の取得を考えている方
  • 知的財産管理技能検定を受験予定/見込みの方

 

知的財産管理技能検定の意義やメーカーで重宝される所以に関してはコチラからどうぞ。

【資格】知的財産管理技能検定2級・3級は就職・転職に有利?メーカー志望は価値あり!

  どうも、RyeChemです! 今回の記事では国家資格である知的財産管理技能検定に関して触れて行きます。 知的財産管理技能検定は汎用性が高い国家資格なので、就活や転職に有利に働きますので取 ...

続きを見る

 

知的財産管理技能検定とは?

知財検定画像

知的財産管理技能検定とは、国家試験制度である『技能検定』制度の下、実施される国家資格です。

技能検定とは

技能検定とは、国が労働者の技能と地位の向上を目的として、公証する検定群の事です。

そして、技能検定に合格した者は技能士として認定されます。

中でも、知的財産管理技能検定はその『知的財産』に特化した技能と言えます。

先述の通り、知的財産管理技能検定は国家資格であり、その技能が国によって証明されているので非常に価値ある資格と言えます。

ポイント

加えて、知財権に関する当該資格は“汎用性が非常に高く”、どの業種においても近年では重要視されています。

 

知的財産管理技能検定の区分

知的財産管理技能検定には1級~3級までの3区分が存在します。

1級:特許専門業務・コンテンツ専門業務・ブランド専門業務

2級:管理業務

3級:管理業務

選択業務により区分が分かれていますが、2級と3級ではほぼ同一の範囲で出題がなされてます。

1級だけは別枠で、試験方式も変化します。

1級では業務別に選択区分があり、特許・コンテンツ・ブランドの中から選択して受験します。

 

知的財産管理技能検定の用途

知的財産管理技能検定の用途は、非常に多岐にわたります

知的検定の用途

  • メーカーの開発品(特許/実用新案)
  • 漫画・イラスト(著作)
  • ブランド(商標)
  • デザイン(意匠)

現代世界では、ほぼ全ての商品が知財権で守られていると同時に、業者の利益が守られています。

そのため、知的財産管理技能検定で得られる知識、さらには資格そのものに高い汎用性があります。

近年では、知的財産管理技能検定を得ることでインセンティブを受けるなど優遇制度が各企業で制定されつつあり、企業でも高く認知されています。

 

私が携わる製造業(メーカー)では、創造する製品とその周辺技術に対しては必ず特許を取得します。

研究職/知的財産部では必須級のスキルであり、その他部門でも資格取得して損はありません。

企業においては製品創出による利益追求と同等に知財戦略の構築は最重要であり、事業を進めるor守るうえで非常に大切です。

どんなに素晴らしい技術・製品を創出しても、効果的な知財網を構築できなければ利益につながりません。

知的財産権を上手に利用して、各企業は競合他社への牽制、特定分野への参入障壁の強化、自社技術の保護など優位性を保つ戦略を巡らしています。

 

知的財産管理技能検定(2級/3級)の難易度・合格率

合格率画像

知的財産管理技能検定の難易度と合格率に関して触れて行きましょう。

特に汎用性の高い知的財産管理技能検定区分である『2級』/『3級』に絞って紹介します。

 

知的財産管理技能検定(2級/3級)の実体験による難易度

知的財産管理技能検定受験の実体験から難易度を振り返ると…。

2級(学科):普通

2級(実技):やや難しい

3級(学科):簡単

3級(実技):簡単~普通

2級/3級の区分では出題範囲はほとんど変わりません。

しかしながら、各出題内容の深度が大きく変化し、2級はより複雑に理解しにくくなります。

法律関係の資格なので、独特の文章の読み解きづらさがあります。

ただし、2級/3級どちらも軽めの参考書1冊で十分合格圏内に届くので、さほど難易度としては難しくはありません。

 

知的財産管理技能検定(2級/3級)の勉強時間目安

知的財産管理技能検定の2級受験には実務経験又は3級の取得が必要です。

そのため、私は3級→2級と段階を踏むことで2級を取得しました。

〇受験時の実際の勉強時間

3級の勉強期間:約2週間(実技/学科ともに正答率約90%)

2級の勉強期間:約3週間(実技:正答率約90%、学科:正答率約83%)

3級の勉強期間は2週間~1ヶ月(~40時間ほど)を目安にしましょう。

2週間ほどでも暗記が得意な方なら十分合格圏内を狙うことができます。

暗記が苦手な方は1ヶ月ほど勉強期間をとることをオススメします。

2級の勉強期間は1ヶ月~2ヶ月(~80時間ほど)を目安にしましょう。

暗記が得意な方なら~1ヶ月、苦手なら~2ヶ月を目安に勉強期間を確保すると良いでしょう。

特に学科では大問中にある小問が相互に関連しており、1つ間違えると連なって2つ間違えるようにできています。

より確実な一発合格を目指すには、細部まで正確に記憶する必要があるため特に2級の場合には見た目以上に解いてみるとハードに感じることでしょう。

 

知的財産管理技能検定2級・3級の合格率(第39回~第42回)

知的財産管理技能検定の2級および3級の合格率に関して記載していきます。

 

知的財産管理技能検定3級の合格率

知的財産管理技能検定3級の合格率は学科・実技ともに6割程度です。

国家資格の中でも、知的財産管理技能検定3級の合格率は高い部類と言えます。

実技・学科共に合格して検定合格となりますが、片方合格した場合には次回受験時に合格した方は“科目免除”となります。

公式にはそれぞれの合格率しか挙げられておらず、一発合格率(両方合格)は掲載されていません。

各科目が6割程度であること、実技合格者と学科合格者が一定数重複していることを考慮すれば、一発合格率はそれほど低くなく40~50%程度と推測できます。

実施回区分受験者数合格者数合格率
第44回学科 2833 185265.4%
(2023/3)実技 2753 198672.1%
第43回学科2856193767.8%
(2022/11)実技2756188468.4%
第42回学科2967206269.5%
(2022/7)実技2885216975.2%
第41回学科2809189767.5%
(2022/3)実技2772197271.1%
第40回学科2838200170.1%
(2021/11)実技2669173665.0%
第39回学科2543155261.0%
(2021/7)実技2341160368.5%

 

知的財産管理技能検定2級の合格率

知的財産管理技能検定2級の合格率は学科・実技ともに4割程度です。

  • 合格基準が3級の場合正答率7割⇒2級の場合正答率8割に上がる事。
  • 問題内容が非常に厄介で、読解力理解の深さが問われるようになる事。

特に正答率8割が合格基準(変動あり)なので、あまり問題を落とせないというプレッシャーは凄いです。

各科目の合格率が3割程度なので、一発合格率は20%台ではないでしょうか。

2級は受験資格に3級合格者or実務経験有が条件という中で、この合格率なのはやや難しい区分と言えます。

実施回区分受験者数合格者数合格率
第44回学科199994847.4%
(2023/3)実技2252115251.2%
第43回学科185084045.4%
(2022/11)実技192960431.3%
第42回学科174673842.3%
(2022/7)実技2149108550.5%
第41回学科175286549.4%
(2022/3)実技214571633.4%
第40回学科1908110357.8%
(2021/11)実技190860731.8%
第39回学科1925102853.4%
(2021/7)実技180991150.4%

 

知的財産管理技能検定の試験概要

申込書

さて、知的財産管理技能検定の試験概要へと移っていきます。

 

知的財産管理技能検定の申し込み方法

知的財産管理技能検定の申し込みは全てネット上で完結します。

なので、非常に楽に申請を勧めることが出来ます。

申請には2種類あり、郵送Webの2通りです。

勿論オススメはネットだけで完結するWeb申し込みですので、Webで済ませちゃいましょう。

 

step
1
マイページの作成

知的財産管理技能検定 (ibt-cloud.com)

上記リンクからマイページの新規登録を行いマイページを作成しましょう。

step
2
受験申込手続き

マイページから受験する試験区分と試験地を選択して手続きを勧めます。

step
3
受験手数料支払い

受験手数料の支払いを進めます。私はコンビニ決済で支払いを行いました。

step
4
本人確認書類のアップデート

本人確認書類を携帯等で画像を作成してネット上でアップデートするだけです。

 

後は申し込みが済んでいる事を確認して、本番まで勉強するだけです!

 

知的財産管理技能検定の受験日と受験資格

受験日

知的財産管理技能検定は受験日が年3回あります。

受験月は3月・7月・10月の3回です。

年3回も試験が開催されるため、半分免除や不合格時にすぐ次へ迎える点もかなり良いですね。

年1回~2回の資格だと、また一から覚えなおす必要があるのですが、知的検定は割と連続して受験できるので知識が蒸発しないです。

 

受験資格

受験資格は2級の場合は気を付けてください。

3級は知的検定を誰でも受けることが出来、受験資格は皆が保有しています。

ですが、2級の場合には実務経験か3級合格者(合格してからの期限有)と定められています

2級まで取得したい方は知財検定3級合格後、早めに受験を検討する事をオススメします。

 

試験様式と合格基準

知的財産管理技能検定の2級と3級の試験様式と合格基準に関して説明していきます。

 

試験様式

試験様式に関しては2級・3級共にほぼ同様の形式です。

ですが細かい所が異なっているので、下記にまとめます。

 

知財検定3級

学科:3択マークシート(問題数30問、試験時間45分)

実技:記述方式(問題数30問、試験時間45分)

 

知財検定2級

学科:4択マークシート(問題数40問、試験時間60分)

実技:記述方式(問題数40問、試験時間60分)

 

ちなみに、2級・3級ともに実技は記述方式と記載されていますが、殆ど全て選択方式です。

殆どが記号をシートに書き込む選択方式で、一部計算や語彙問題がある程度ですので安心してください。

また、試験時間はほとんど選択方式である事から十分な時間が与えられています

焦らずとも完答可能なのでゆっくり考えましょう。

 

合格基準

合格基準に関しては2級と3級で大きな隔たりがあります。

3級:実技学科共に満点の70%

2級:実技学科共に満点の80%

 

この10%の違いがかなり重いので、注意してください。

3級の難易度で高正答率でも、2級の難易度で8割を取るのは少し難しめです。

私も3級のノリで2級を受験して、実技では肝を冷やしました(83%で合格でした)

 

※ちなみに、以前に何度かボーダーが動いた?などの噂があります。

私の受験した時も、自己採点より高めに計算されていました(自己採点間違い?)

自己採点は80%ギリギリでしたが、結果としては83%でしたのでご参考までに。

 

知的財産管理技能検定のオススメの勉強法・テキストはコチラ!

知的財産管理技能検定2級/3級のオススメ参考書と勉強法
【2023年最新】知的財産管理技能検定2級・3級の勉強法とテキスト

  どうも、RyeChemです! 今回の記事は【2023年最新:知的財産管理技能検定2級・3級の勉強法とテキスト】です。   知的財産管理技能検定は非常に汎用性の高い国家資格であり ...

続きを見る

知的財産管理技能検定の合格・勉強のポイントはコチラ!

知的財産ポイントアイキャッチ
【資格合格法】知的財産管理技能検定『2級・3級』チェックすべきポイント4点

  どうも、RyeChemです! 今回の記事では知的財産管理技能検定の『2級』および『3級』を合格するためのポイントを解説していきます。 特に、難易度が高い『2級』の方にフォーカスを当ててい ...

続きを見る

 

まとめ

最後に、念押しですが知的財産管理技能検定は非常に汎用性の高い国家資格です。

就活・転職には有利に働く事は間違いないでしょう。

そして業務上、知的財産権が絡むことがないのはレアケースですので、十分重宝するでしょう。

 

独学が苦手な方や、十分な時間が取れない人はWeb講座を利用すると良いでしょう。

\オンライン資格講座No.1 Web上でいつでもどこでも受講可能/

※無料講座・無料セミナーを試せます

 

\定額で様々な資格の講義が受け放題

 

化学系が取得すべき資格はコチラ

知的財産管理技能検定以外にも化学系で取得すべき資格はいくつか存在します。

化学系資格完全版:実用度ランキング資格7選
【完全版】化学系資格+αの“使える/実用度”ランキング7選!研究職が実務面から解説!

  どうも、RyeChemです! 今回の記事は【完全版:化学系資格+αの“使える/実用度”ランキング7選!】です。   資格取得は就活時には他者と差別化を図る武器となり、入社後は業 ...

続きを見る

化学系資格完全版:難易度ランキング資格7選
【完全版】使える化学系資格の“難易度“ランキング7選!全一発合格の実績から徹底解説!

  どうも、RyeChemです! 今回の記事は【完全版:使える化学系資格の“難易度”ランキング7選!】です。   けむぱんだ今回の記事はこんな方にオススメ! 化学系出身で何か資格を ...

続きを見る

 

-資格, 知的財産管理技能検定
-, , ,

© 2024 RyeChem Blog Powered by AFFINGER5